Loading...

お知らせ

鹿児島県知事へ報告!

日時:令和4年9月28日(水) 場所:鹿児島県庁内 知事応接室   「食べるあまざけ さつまの雪」が 日本の優れた商品・サービスを国内外に発信することを目的とし

JFS-Bの適合証明を取得しました!!

「さつまの雪」は2022年7月、 食品の衛生管理に関する国際的な手法である 「HACCP(ハサップ)」の 食品安全マネジメント規格 JFS-Bの適合証明を、原材のあまざけ

猩々農園が6次産業化に認定されました!!

南日本新聞 令和4年7月17日号に掲載されました。 これからも皆様の身近な「食べるあまざけ」としてご愛飲いただきます様お願いいたします。

外国人選定員が選んだ『OMOTENASHI Selection 2022 第1弾』猩々農園株式会社の「食べるあまざけ さつまの雪」が初受賞しました!!

OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)とは、日本の優れた商品・サービスを世界に広めることを目的とした民間企業20社以上で構成されるプロジェクト

さつま町にどうでしょう祭に出展!

飲む/食べるあまざけ、 ミニトマト等 販売しております。 ご来場お待ちしております。

コンクール受賞報告!!

12/24、 伊佐市長室に 2021かごしまの新特産品コンクールにおいて 食べるあまざけ「さつまの雪」 奨励賞受賞の報告に行きました。

ロクジカ マルシェで出展・販売!!

12月18日(土)〜19日(日) イオンモール鹿児島 花の広場で 下記商品を出展・販売しております。 ●伊佐のお米2kg ●伊佐のお米5kg ●伊佐のもち米1.4kg ●

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展しました。

期日:12月8日(水)      9日(木)     10日(金) 場所:東京ビッグサイト 東7ホール

猩々農園よりお得な情報!

11月26日(金)・27日(土)・28日(日)の3日間 アミュプラザ広場にて   飲むあまざけ小 3本 500円   食べるあまざけ「さつまの雪」

「FOOD STYLE Kyushu 2021」へ出展しました。

11月10日(水)・11日(木) マリンメッセ福岡で開催。 西日本最大級! 40都道府県700社以上が 出展しました。 猩々農園から お米・飲むあまざけ・食べるあまざけ「